ビコーの取り組み
ビコーインプレス本社では、地域の皆さまに向けて様々なサービスを実施しています。
ぜひお気軽にご利用ください。
01端材無料プレゼント
ビコーインプレスでは、加工の際に出た木の端材を地域の皆さまへ無料でプレゼントしています。端材といっても小さい材料から2ⅿ級の角材までサイズは様々です。お子様の自由工作、DIYに使えるものが多数あります。お気軽にお越しください。


02Wood works
レンタルスペース
本社1階の工場内に「DIYレンタルスペース(有料)」があり、事前予約にてお使いいただけます。材料、工具、道具などが揃っておりますので手ぶらでもお越しいただけます。ご家族、お友達とご一緒にぜひご利用ください。


03DIY 木工教室
ビコーインプレスでは木工教室を不定期で開催しております。実際に電動ドライバーを使いながら、ネジで木を固定する作業をお子様に体験してもらい作品を作りあげてもらいます。夏休みの自由研究の機会や体験にぜひご参加ください。ご依頼があれば幼稚園、小学校、施設にて、出張木工教室も開催しています。


04SDGsへの取り組み
私たちは、企業活動を通じたSDGs達成への貢献を目指しています。地域社会の一員として、積極的に社会貢献活動に取り組み、木の端材を使った木工教室や、近隣中学校の生徒さんの会社見学などを通して、次世代につながる安心して暮らせる社会や環境、経済のためにSDGsの理念に基づき事業に取り組んでまいります。


- 全社員の健康診断(全額会社負担)
- 社員の病気怪我 24時間保証
- 予防接種(会社負担)
- 資格取得支援(お祝い金・資格手当・授業料減免)
- 社内勉強会の実施
- 木工教室
- 社員の妊娠、出産、育児、職場復帰をしやすい環境整備及び規定化ハラスメント防止の勉強会及び規定化
- 女性活躍(役職、物件リーダー)
- 会社照明器具をLED化
- 社用車をハイブリッド車へ移行
- 本社屋上に太陽光発電設置
- 65歳以上も働ける環境整備
- 全従業員の労働保険、社会保険加入
- アニバーサリー休暇
- 社会福祉法人によるお菓子販売
- 古民家活用の店舗(モクモク津店築100年の建物を奈良から移築)
- 古民家リノベーション
- 残材、廃材の分別およびリサイクル